ここではパスワードポリシーを設定します。
パスワードの最低文字数や使用する文字種別などのルールを変更できます。
セキュリティの強化にご活用ください。
パスワードポリシー設定
- WisdomBase管理画面 > パスワードポリシー を開きます。
- 以下の項目を設定して、「変更を適用する」をクリックします。
パスワードの長さ(文字数) |
パスワードの最低文字数を「6文字以上」~「14文字以上」より選択できます。 ※上限は30文字です。(変更不可) |
英大文字・英小文字・数字・記号の4種類の文字種のうち3種類以上を含むことを必須にする | チェックを入れると、パスワードに英大文字・英小文字・数字・記号の4種類の文字種のうち3種類以上を含むことが必須になります。 |
過去4回利用したパスワードと同じパスワードを再利用できないようにする | チェックを入れると、過去4回利用したパスワードと同じパスワードを再利用できなくなります。 |
複数回ログインに失敗した際にアカウントをロックする |
チェックを入れると、以下の条件を設定できます。
アカウントのロックは管理者が手動で解除することもできます。
ユーザー一覧ページのURLの末尾に |
パスワードポリシーを変更した場合、変更内容は既存ユーザーのパスワードには適用されません。
変更後、新規に登録するユーザーや既存ユーザーがパスワードを変更する際に、新しいポリシーが適用されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。